世界自然遺産 小笠原諸島父島で開催される音楽イベント 「ボニンアイランドジャズ」の支援ページです。
-
#0-1 協賛1口:イベントオリジナル ステンレスキャリータンブラー シームレスせん
¥10,000
イベントオリジナルロゴ入りボトル(非売品)(象印シームレスせん ステンレスキャリータンブラー400ml) グレー グリーン ブルー ローズ === 象印マホービンの取り組み「MY BOTTLE IS A BATTON」に賛同し、ボニンアイランドジャズでは環境プロジェクトの一環としてフェスごみ軽減、マイボトルキャンペーンを実施しています。 一口以上の協賛をお申込みされた方に、ささやかながら返礼としてイベントオリジナルロゴ入りボトルを差し上げております。 無駄なく使いやすいシンプルなデザイン、洗いやすいシームレスせん、ビジネスシーンやアウトドアイベントでも活躍できます。持ちやすく使いやすいハンドスクリューボトル。さすがの象印品質、保冷・保温性も抜群。ぜひこの機会に、マイボトルのある暮らしを始めてみませんか?プレゼントととしても喜ばれます。 -||- ※使用上の注意をよくお読みください。 ===
-
#0-2 協賛1口:島木材 カッティングボード イベントオリジナルロゴ入り
¥10,000
SOLD OUT
Team Wood Recycleによる島木材のカッティングボード イベントオリジナルロゴ入り(非売品) ささやかながら、1口以上の協賛の返礼として差し上げております。 今までは捨てられていた島の伐採木をTeam Wood Recycleのメンバーが磨き上げた、木目も美しい島木材のカッティングボードです。
-
#1_Tシャツ-ライトセージ
¥3,500
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- 公式Tシャツ 予約販売開始 #1 ライトセージ(5.6オンス) 公募で選ばれた今回の公式Tシャツデザインです! ◾️デザイナー みさき(小笠原高校) ◾️作者より 島の音楽はのどかで、自由で、とても豊かです。そんな音楽の集まりとも言えるBONIN ISLAND JAZZ のデザインに選んでいただきとても嬉しく思っています。島の音や風を感じながら、Tシャツも楽しんでいただけたら嬉しいです。 ◾️作成したデザインについて ジャズといえばピアノのイメージが強く、後ろ側にピアノを縦に大きく書きました。東京から小笠原まで1000キロ、遠く離れてても音で繋がることができるように、ピアノの鍵盤をバラバラにしてみました。鍵盤に島のお花や模様も入れて、よく見てみると楽しい感じにしました。 ................................. 遠く離れていても音で繋がるという島っ子ならではの発想が とても素敵なデザインとなって表れています。 こちらのデザインでのTシャツカラーは「ライトセージ」「ナチュラル」「ホワイト」「ダークブラウン」の全4色、 そのうち「ホワイト」と「ダークブラウン」は受注予約のみでの販売になります。 イベント会場での販売は「ライトセージ」と「ナチュラル」の2色、サイズはS,M,L,XXLのみの販売となります。 イベント会場販売では、お好みのサイズや色が売り切れの場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#2_Tシャツ- ナチュラル
¥3,500
予約商品
買って応援! ISLAND JAZZ -シマノオト- 公式Tシャツ 予約販売開始 #2 ナチュラル(5.6オンス) 公募で選ばれた今回の公式Tシャツデザインです! ◾️デザイナー みさき(小笠原高校) ◾️作者より 島の音楽はのどかで、自由で、とても豊かです。そんな音楽の集まりとも言えるBONIN ISLAND JAZZ のデザインに選んでいただきとても嬉しく思っています。島の音や風を感じながら、Tシャツも楽しんでいただけたら嬉しいです。 ◾️作成したデザインについて ジャズといえばピアノのイメージが強く、後ろ側にピアノを縦に大きく書きました。東京から小笠原まで1000キロ、遠く離れてても音で繋がることができるように、ピアノの鍵盤をバラバラにしてみました。鍵盤に島のお花や模様も入れて、よく見てみると楽しい感じにしました。 ................................. 遠く離れていても音で繋がるという島っ子ならではの発想が とても素敵なデザインとなって表れています。 こちらのデザインでのTシャツカラーは「ライトセージ」「ナチュラル」「ホワイト」「ダークブラウン」の全4色、 そのうち「ホワイト」と「ダークブラウン」は受注予約のみでの販売になります。 イベント会場での販売は「ライトセージ」と「ナチュラル」の2色、サイズはS,M,L,XXLのみの販売となります。 イベント会場販売では、お好みのサイズや色が売り切れの場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#3_Tシャツ-ホワイト
¥3,500
予約商品
買って応援! ISLAND JAZZ -シマノオト- 公式Tシャツ 予約販売開始 #3 ホワイト(5.6オンス) ※受注予約販売のみ 公募で選ばれた今回の公式Tシャツデザインです! ◾️デザイナー みさき(小笠原高校) ◾️作者より 島の音楽はのどかで、自由で、とても豊かです。そんな音楽の集まりとも言えるBONIN ISLAND JAZZ のデザインに選んでいただきとても嬉しく思っています。島の音や風を感じながら、Tシャツも楽しんでいただけたら嬉しいです。 ◾️作成したデザインについて ジャズといえばピアノのイメージが強く、後ろ側にピアノを縦に大きく書きました。東京から小笠原まで1000キロ、遠く離れてても音で繋がることができるように、ピアノの鍵盤をバラバラにしてみました。鍵盤に島のお花や模様も入れて、よく見てみると楽しい感じにしました。 ................................. 遠く離れていても音で繋がるという島っ子ならではの発想が とても素敵なデザインとなって表れています。 こちらのデザインでのTシャツカラーは「ライトセージ」「ナチュラル」「ホワイト」「ダークブラウン」の全4色、 そのうち「ホワイト」と「ダークブラウン」は受注予約のみでの販売になります。 イベント会場での販売は「ライトセージ」と「ナチュラル」の2色、サイズはS,M,L,XXLのみの販売となります。 イベント会場販売では、お好みのサイズや色が売り切れの場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#4_Tシャツ-ダークブラウン
¥3,500
予約商品
買って応援! ISLAND JAZZ -シマノオト- 公式Tシャツ 予約販売開始 #4 ダークブラウン(5.6オンス) ※受注予約販売のみ 公募で選ばれた今回の公式Tシャツデザインです! ◾️デザイナー みさき(小笠原高校) ◾️作者より 島の音楽はのどかで、自由で、とても豊かです。そんな音楽の集まりとも言えるBONIN ISLAND JAZZ のデザインに選んでいただきとても嬉しく思っています。島の音や風を感じながら、Tシャツも楽しんでいただけたら嬉しいです。 ◾️作成したデザインについて ジャズといえばピアノのイメージが強く、後ろ側にピアノを縦に大きく書きました。東京から小笠原まで1000キロ、遠く離れてても音で繋がることができるように、ピアノの鍵盤をバラバラにしてみました。鍵盤に島のお花や模様も入れて、よく見てみると楽しい感じにしました。 ................................. 遠く離れていても音で繋がるという島っ子ならではの発想が とても素敵なデザインとなって表れています。 こちらのデザインでのTシャツカラーは「ライトセージ」「ナチュラル」「ホワイト」「ダークブラウン」の全4色、 そのうち「ホワイト」と「ダークブラウン」は受注予約のみでの販売になります。 イベント会場での販売は「ライトセージ」と「ナチュラル」の2色、サイズはS,M,L,XXLのみの販売となります。 イベント会場販売では、お好みのサイズや色が売り切れの場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#5_タオル
¥2,000
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- #5 タオル 予約販売開始 公募で選ばれた今回の公式Tシャツデザインとお揃いのイベントオリジナルタオルです。 日常使いはもちろん、記念やプレゼントにもおすすめです。 ◾️デザイナー みさき(小笠原高校) ◾️作者より 島の音楽はのどかで、自由で、とても豊かです。そんな音楽の集まりとも言えるBONIN ISLAND JAZZ のデザインに選んでいただきとても嬉しく思っています。島の音や風を感じながら、Tシャツも楽しんでいただけたら嬉しいです。 ◾️作成したデザインについて ジャズといえばピアノのイメージが強く、後ろ側にピアノを縦に大きく書きました。東京から小笠原まで1000キロ、遠く離れてても音で繋がることができるように、ピアノの鍵盤をバラバラにしてみました。鍵盤に島のお花や模様も入れて、よく見てみると楽しい感じにしました。 ................................. 遠く離れていても音で繋がるという島っ子ならではの発想が とても素敵なデザインとなって表れています。 イベント会場販売では、売り切れる場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#6-1_エコバッグM
¥1,000
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- #6-1 エコバッグM 予約販売開始 公募で選ばれた公式Tシャツのフロントワンポイントデザインをあしらったコットントートバッグ。 日常使いはもちろん、記念やプレゼント、ギフト用バッグとしてのご使用にもおすすめです。 ・素材 コットン100% ・生地厚み 4オンス ・本体サイズ 平置き:約W360xH370xD110mm(船底) 立体:約W250xH370xD110mm ・持ち手サイズ 約W25xL470mm ・容量 約10リッター ・その他 エコマーク付き ・説明・用途等 A4サイズの書類なども余裕で入る、容量約10リットルのマチありバッグです。薄手でなのでコンパクトに折りたたんで収納可能で、お買い物用のエコバッグやサブバッグとして持ち歩けます。 ◾️デザイナー みさき(小笠原高校) ◾️作者より 島の音楽はのどかで、自由で、とても豊かです。そんな音楽の集まりとも言えるBONIN ISLAND JAZZ のデザインに選んでいただきとても嬉しく思っています。島の音や風を感じながら、Tシャツも楽しんでいただけたら嬉しいです。 ................................. イベント会場販売では売り切れる場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#6-2_エコバッグS
¥500
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- #6-2 エコバッグS 予約販売開始 公募で選ばれた公式Tシャツのフロントワンポイントデザインをあしらったコットンバッグ。 日常使いはもちろん、ギフトバッグとしてのご使用にもおすすめです。 「ぎょさん」が一足入るサイズです。 ・素材 コットン100% ・生地厚み 4.7オンス ・本体サイズ 約W250xH310mm ・持ち手サイズ 約L250mm 説明・用途等 A4サイズのフラット(マチなし)なバッグです。薄手で軽いのでお買い物用のエコバッグやサブバッグとしてもご利用いただけます。 ◾️デザイナー みさき(小笠原高校) ◾️作者より 島の音楽はのどかで、自由で、とても豊かです。そんな音楽の集まりとも言えるBONIN ISLAND JAZZ のデザインに選んでいただきとても嬉しく思っています。島の音や風を感じながら、Tシャツも楽しんでいただけたら嬉しいです。 ................................. イベント会場販売では売り切れる場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#7_Tシャツ- 杢グレー (限定販売)
¥4,500
予約商品
買って応援! ISLAND JAZZ -シマノオト- リミテッドエディションTシャツ 予約販売開始 #7 杢グレー(5.6オンス) ※受注予約販売のみ 公募の中で特に人気の高かった作品を、特別企画Tシャツとして数量限定でお届けします! ◾️デザイナー 洞内 貴 ◾️作者より 過去に小笠原を訪れたことがあり、すっかり島の魅力に惹かれました。その自然や文化を応援したいという気持ちも込めてデザインしました。自分の作品がイベントの一部となって加われること、心より嬉しく感じております。 ◾️作成したデザインについて ロゴTの王道、"カレッジロゴ風"デザイン。トレンドに左右されず、定番として親しまれてきたカレッジロゴを構成のベースに、波・島影・トランペットを組み合わせました。イベントTシャツにとどまらず、日常でも自然に着られる一枚を目指しました。 ................................. まさに、"イベントTシャツにとどまらず、日常でも自然に着られる一枚"です! ※こちらのデザインは限定品のため、受注予約販売のみとなります。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#8_Tシャツ-ライトブルー (限定販売)
¥4,500
予約商品
買って応援! ISLAND JAZZ -シマノオト- リミテッドエディションTシャツ 予約販売開始 #8 ライトブルー(5.6オンス) ※受注予約販売のみ 公募の中で特に人気の高かった作品を、特別企画Tシャツとして数量限定でお届けします! ◾️デザイナー 千住 マサト ◾️作者より 自分自身の小笠原へのイメージと、いつか絶対行きたい場所であるという憧れ、そして何より今回のイベントを微力ながらに盛り上げたい一心で描きました。自分の絵がその一助になりましたら大変光栄です! ◾️作成したデザインについて フロントのワンポイント 両側のテナーサックス・ウクレレはミュージシャン、真ん中の帽子とマイクはスタッフをイメージして描いています。このデザインのシャツをお客さんが着るとイベントを作り上げる3者がそろう、という思惑があります。(もちろんマイクはボーカルの意味も込めています。) バックのデザイン レイをかけたザトウクジラを、小笠原のイメージとして採用。そのクジラが出す音=シマノオトとして、海の中・空間に広がるようにタイトルを描きました。 東京から出港し、1000キロの海の旅を経ること。今回のイベント開催で、ワクワクと楽しい気持ちが島に集まっていく様を絵にしました。 ................................. いつか絶対行きたい!という小笠原への憧れと楽しさ集まるイメージ、イベントに対する思いを、手書きならではの優しいデザインで表現されている一枚です! ※こちらのデザインは限定品のため、受注予約販売のみとなります。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#9_Tシャツ-オートミール (限定販売)
¥4,500
予約商品
買って応援! ISLAND JAZZ -シマノオト- リミテッドエディションTシャツ 予約販売開始 #9 オートミール(5.6オンス) ※受注予約販売のみ 公募の中で特に人気の高かった作品を、特別企画Tシャツとして数量限定でお届けします! ◾️デザイナー 小川東五(hodoro graphic) ◾️作者より 毎年のように訪れている小笠原は、もはや故郷を超えたと思えるほどの場所。 そんな小笠原で開催される「BONIN ISLAND JAZZ」に、 今回デザインで参加する事が出来うれしい限りです。 ◾️作成したデザインについて フロントのワンポイントには母島、バックには父島のシルエットを入れ、絶え間なく寄せる波のような、心地よい音を運ぶ風のような、そんな「BONIN ISLAND JAZZ」を表現してみました。 ................................. 海抜数値も参考に作成されたという父島母島のシルエット、波、音、風を表現したロゴ、想い伝わる一枚です! ※こちらのデザインは限定品のため、受注予約販売のみとなります。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#10_ギョサン_カリプソ-小笠原カラー-黄色ロゴ
¥3,500
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- 小笠原カラー新色ギョサン 先行販売! 予約開始 #10 ギョサン カリプソ 小笠原カラー 黄色ロゴ 足元からシマノオト! BONIN ISLAND JAZZ 買って応援に「PEARL印」のギョサンが登場! 日常使いはもちろん、記念やプレゼントにもおすすめのイベントオリジナルギョサンです。 ◾️小笠原といえば 「ぎょさん」をあげる人も多い島の必須アイテム。 昔と違い、インターネットで買えるようになった今でも、島のお土産として買って帰る人も少なくない「ギョサン」。「ギョサン」に並々ならぬ愛と思いを持っている人達も多く、それぞれのお気に入りやこだわりも十人十色。そんなギョサンアンバサダーの皆さまから「協賛の返礼はギョサンがいい」という声もいただき、検討を始めてから早2年。当初は協賛の返礼にという企画でしたが、より多くの人が求めやすいよう、Tシャツなどと同じくイベント公式グッズとして販売が実現しました。 作成にあたり、実は小笠原をイメージしてオリジナルカラーを作成中だったという会社の方と出会い、来年発売予定のギョサン(PEARL印)を、ボニンアイランドジャズのロゴを入れ、当イベントで先行発売することが決定しました! 新発売される小笠原カラーは「カリプソ」と「カリプソ TYPE-T」のギョサン。 当初はオフィシャルグッズで「カリプソ」のみ作成する予定でしたが、試作やリサーチを重ねる中で、それぞれのお気に入りの形も様々で、試作の中には新色ではない「ギョサン」もありましたが、リサーチの中で「私は絶対これ!」「俺はこれじゃないと!」の熱いこだわりの声。 まさにギョサン文化が浸透している証!こうなったら試作した全てのタイプを販売することにしましょう!という事になりました。 ◾️PEARL印ぎょさん カリプソ 小笠原カラー開発担当者より 小笠原はギョサンの聖地だと思っております。 1960年代、最初にギョサンを気に入っていただいて、島の皆さまにご愛用いただき、小笠原から全国に広がったと言っても過言ではありません。 そんな小笠原の素晴らしいジャズフェスティバルの記念品としてギョサンを作るお話をいただき、気合いが入りまくりました。 ボニンブルーを表現した最高の色を目指し、当店が持っている技術を駆使して今回の「ボニンブルー」が出来上がりました。皆さまに気に入っていただけたら嬉しいです。 ◾️ギョサンについて ギョサンについて興味を持ってくださった方は、「小笠原自然文化研究所」の「季刊誌 i-Bo」のアツい記事もぜひ読んでみてください! ◾️季刊誌 i-bo ©️小笠原自然文化研究所 http://www.ogasawara.or.jp/ibohome/季刊誌%E3%80%80i-bo/ ・それは、もう「おがさわらギョサン」 2005年度 第16号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan16.pdf ・巻頭特集「続・ギョサン」2006年度 第17号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan17.pdf ・ギョサン故郷を訪ねて 2016年度 第21号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan21.pdf ................................. 当日のイベント会場では、サイズ、種類ともに各種取り揃えての販売は予定しておりません。お好みのサイズや種類が無い場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#11_ギョサン_カリプソ-小笠原カラー-グレーロゴ
¥3,500
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- 小笠原カラー新色ギョサン 先行販売! 予約開始 #11 ギョサン カリプソ 小笠原カラー グレーロゴ 足元からシマノオト! BONIN ISLAND JAZZ 買って応援に「PEARL印」のギョサンが登場! 日常使いはもちろん、記念やプレゼントにもおすすめのイベントオリジナルギョサンです。 ◾️小笠原といえば 「ぎょさん」をあげる人も多い島の必須アイテム。 昔と違い、インターネットで買えるようになった今でも、島のお土産として買って帰る人も少なくない「ギョサン」。「ギョサン」に並々ならぬ愛と思いを持っている人達も多く、それぞれのお気に入りやこだわりも十人十色。そんなギョサンアンバサダーの皆さまから「協賛の返礼はギョサンがいい」という声もいただき、検討を始めてから早2年。当初は協賛の返礼にという企画でしたが、より多くの人が求めやすいよう、Tシャツなどと同じくイベント公式グッズとして販売が実現しました。 作成にあたり、実は小笠原をイメージしてオリジナルカラーを作成中だったという会社の方と出会い、来年発売予定のギョサン(PEARL印)を、ボニンアイランドジャズのロゴを入れ、当イベントで先行発売することが決定しました! 新発売される小笠原カラーは「カリプソ」と「カリプソ TYPE-T」のギョサン。 当初はオフィシャルグッズで「カリプソ」のみ作成する予定でしたが、試作やリサーチを重ねる中で、それぞれのお気に入りの形も様々で、試作の中には新色ではない「ギョサン」もありましたが、リサーチの中で「私は絶対これ!」「俺はこれじゃないと!」の熱いこだわりの声。 まさにギョサン文化が浸透している証!こうなったら試作した全てのタイプを販売することにしましょう!という事になりました。 ◾️PEARL印ぎょさん カリプソ 小笠原カラー開発担当者より 小笠原はギョサンの聖地だと思っております。 1960年代、最初にギョサンを気に入っていただいて、島の皆さまにご愛用いただき、小笠原から全国に広がったと言っても過言ではありません。 そんな小笠原の素晴らしいジャズフェスティバルの記念品としてギョサンを作るお話をいただき、気合いが入りまくりました。 ボニンブルーを表現した最高の色を目指し、当店が持っている技術を駆使して今回の「ボニンブルー」が出来上がりました。皆さまに気に入っていただけたら嬉しいです。 ◾️ギョサンについて ギョサンについて興味を持ってくださった方は、「小笠原自然文化研究所」の「季刊誌 i-Bo」のアツい記事もぜひ読んでみてください! ◾️季刊誌 i-bo ©️小笠原自然文化研究所 http://www.ogasawara.or.jp/ibohome/季刊誌%E3%80%80i-bo/ ・それは、もう「おがさわらギョサン」 2005年度 第16号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan16.pdf ・巻頭特集「続・ギョサン」2006年度 第17号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan17.pdf ・ギョサン故郷を訪ねて 2016年度 第21号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan21.pdf ................................. 当日のイベント会場では、サイズ、種類ともに各種取り揃えての販売は予定しておりません。お好みのサイズや種類が無い場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#12_ギョサン_カリプソ TYPE-T_小笠原カラー-黄色ロゴ
¥4,000
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- 小笠原カラー新色ギョサン 先行販売! 予約開始 #12 ギョサン カリプソ TYPE-T 小笠原カラー 黄色ロゴ 足元からシマノオト! BONIN ISLAND JAZZ 買って応援に「PEARL印」のギョサンが登場! 日常使いはもちろん、記念やプレゼントにもおすすめのイベントオリジナルギョサンです。 ◾️小笠原といえば 「ぎょさん」をあげる人も多い島の必須アイテム。 昔と違い、インターネットで買えるようになった今でも、島のお土産として買って帰る人も少なくない「ギョサン」。「ギョサン」に並々ならぬ愛と思いを持っている人達も多く、それぞれのお気に入りやこだわりも十人十色。そんなギョサンアンバサダーの皆さまから「協賛の返礼はギョサンがいい」という声もいただき、検討を始めてから早2年。当初は協賛の返礼にという企画でしたが、より多くの人が求めやすいよう、Tシャツなどと同じくイベント公式グッズとして販売が実現しました。 作成にあたり、実は小笠原をイメージしてオリジナルカラーを作成中だったという会社の方と出会い、来年発売予定のギョサン(PEARL印)を、ボニンアイランドジャズのロゴを入れ、当イベントで先行発売することが決定しました! 新発売される小笠原カラーは「カリプソ」と「カリプソ TYPE-T」のギョサン。 当初はオフィシャルグッズで「カリプソ」のみ作成する予定でしたが、試作やリサーチを重ねる中で、それぞれのお気に入りの形も様々で、試作の中には新色ではない「ギョサン」もありましたが、リサーチの中で「私は絶対これ!」「俺はこれじゃないと!」の熱いこだわりの声。 まさにギョサン文化が浸透している証!こうなったら試作した全てのタイプを販売することにしましょう!という事になりました。 ◾️PEARL印ぎょさん カリプソ 小笠原カラー開発担当者より 小笠原はギョサンの聖地だと思っております。 1960年代、最初にギョサンを気に入っていただいて、島の皆さまにご愛用いただき、小笠原から全国に広がったと言っても過言ではありません。 そんな小笠原の素晴らしいジャズフェスティバルの記念品としてギョサンを作るお話をいただき、気合いが入りまくりました。 ボニンブルーを表現した最高の色を目指し、当店が持っている技術を駆使して今回の「ボニンブルー」が出来上がりました。皆さまに気に入っていただけたら嬉しいです。 ◾️ギョサンについて ギョサンについて興味を持ってくださった方は、「小笠原自然文化研究所」の「季刊誌 i-Bo」のアツい記事もぜひ読んでみてください! ◾️季刊誌 i-bo ©️小笠原自然文化研究所 http://www.ogasawara.or.jp/ibohome/季刊誌%E3%80%80i-bo/ ・それは、もう「おがさわらギョサン」 2005年度 第16号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan16.pdf ・巻頭特集「続・ギョサン」2006年度 第17号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan17.pdf ・ギョサン故郷を訪ねて 2016年度 第21号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan21.pdf ................................. 当日のイベント会場では、サイズ、種類ともに各種取り揃えての販売は予定しておりません。お好みのサイズや種類が無い場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#13_ギョサン_カリプソ TYPE-T_小笠原カラー-グレーロゴ
¥4,000
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- 小笠原カラー新色ギョサン 先行販売! 予約開始 #13 ギョサン カリプソ TYPE-T 小笠原カラー グレーロゴ 足元からシマノオト! BONIN ISLAND JAZZ 買って応援に「PEARL印」のギョサンが登場! 日常使いはもちろん、記念やプレゼントにもおすすめのイベントオリジナルギョサンです。 ◾️小笠原といえば 「ぎょさん」をあげる人も多い島の必須アイテム。 昔と違い、インターネットで買えるようになった今でも、島のお土産として買って帰る人も少なくない「ギョサン」。「ギョサン」に並々ならぬ愛と思いを持っている人達も多く、それぞれのお気に入りやこだわりも十人十色。そんなギョサンアンバサダーの皆さまから「協賛の返礼はギョサンがいい」という声もいただき、検討を始めてから早2年。当初は協賛の返礼にという企画でしたが、より多くの人が求めやすいよう、Tシャツなどと同じくイベント公式グッズとして販売が実現しました。 作成にあたり、実は小笠原をイメージしてオリジナルカラーを作成中だったという会社の方と出会い、来年発売予定のギョサン(PEARL印)を、ボニンアイランドジャズのロゴを入れ、当イベントで先行発売することが決定しました! 新発売される小笠原カラーは「カリプソ」と「カリプソ TYPE-T」のギョサン。 当初はオフィシャルグッズで「カリプソ」のみ作成する予定でしたが、試作やリサーチを重ねる中で、それぞれのお気に入りの形も様々で、試作の中には新色ではない「ギョサン」もありましたが、リサーチの中で「私は絶対これ!」「俺はこれじゃないと!」の熱いこだわりの声。 まさにギョサン文化が浸透している証!こうなったら試作した全てのタイプを販売することにしましょう!という事になりました。 ◾️PEARL印ぎょさん カリプソ 小笠原カラー開発担当者より 小笠原はギョサンの聖地だと思っております。 1960年代、最初にギョサンを気に入っていただいて、島の皆さまにご愛用いただき、小笠原から全国に広がったと言っても過言ではありません。 そんな小笠原の素晴らしいジャズフェスティバルの記念品としてギョサンを作るお話をいただき、気合いが入りまくりました。 ボニンブルーを表現した最高の色を目指し、当店が持っている技術を駆使して今回の「ボニンブルー」が出来上がりました。皆さまに気に入っていただけたら嬉しいです。 ◾️ギョサンについて ギョサンについて興味を持ってくださった方は、「小笠原自然文化研究所」の「季刊誌 i-Bo」のアツい記事もぜひ読んでみてください! ◾️季刊誌 i-bo ©️小笠原自然文化研究所 http://www.ogasawara.or.jp/ibohome/季刊誌%E3%80%80i-bo/ ・それは、もう「おがさわらギョサン」 2005年度 第16号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan16.pdf ・巻頭特集「続・ギョサン」2006年度 第17号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan17.pdf ・ギョサン故郷を訪ねて 2016年度 第21号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan21.pdf ................................. 当日のイベント会場では、サイズ、種類ともに各種取り揃えての販売は予定しておりません。お好みのサイズや種類が無い場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#14_ギョサン_3本鼻緒-黄色ロゴ
¥3,500
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- #14 ギョサン 3本鼻緒 黄色ロゴ 予約販売開始 足元からシマノオト! BONIN ISLAND JAZZ 買って応援に「PEARL印」のギョサンが登場! 日常使いはもちろん、記念やプレゼントにもおすすめのイベントオリジナルギョサンです。 ◾️小笠原といえば 「ぎょさん」をあげる人も多い島の必須アイテム。 昔と違い、インターネットで買えるようになった今でも、島のお土産として買って帰る人も少なくない「ギョサン」。「ギョサン」に並々ならぬ愛と思いを持っている人達も多く、それぞれのお気に入りやこだわりも十人十色。そんなギョサンアンバサダーの皆さまから「協賛の返礼はギョサンがいい」という声もいただき、検討を始めてから早2年。当初は協賛の返礼にという企画でしたが、より多くの人が求めやすいよう、Tシャツなどと同じくイベント公式グッズとして販売が実現しました。 作成にあたり、実は小笠原をイメージしてオリジナルカラーを作成中だったという会社の方と出会い、来年発売予定のギョサン(PEARL印)を、ボニンアイランドジャズのロゴを入れ、当イベントで先行発売することが決定しました! 新発売される小笠原カラーは「カリプソ」と「カリプソ TYPE-T」のギョサン。 当初はオフィシャルグッズで「カリプソ」のみ作成する予定でしたが、試作やリサーチを重ねる中で、それぞれのお気に入りの形も様々で、試作の中には新色ではない「ギョサン」もありましたが、リサーチの中で「私は絶対これ!」「俺はこれじゃないと!」の熱いこだわりの声。 まさにギョサン文化が浸透している証!こうなったら試作した全てのタイプを販売することにしましょう!という事になりました。 ◾️PEARL印ぎょさん カリプソ 小笠原カラー開発担当者より 小笠原はギョサンの聖地だと思っております。 1960年代、最初にギョサンを気に入っていただいて、島の皆さまにご愛用いただき、小笠原から全国に広がったと言っても過言ではありません。 そんな小笠原の素晴らしいジャズフェスティバルの記念品としてギョサンを作るお話をいただき、気合いが入りまくりました。 ボニンブルーを表現した最高の色を目指し、当店が持っている技術を駆使して今回の「ボニンブルー」が出来上がりました。皆さまに気に入っていただけたら嬉しいです。 ◾️ギョサンについて ギョサンについて興味を持ってくださった方は、「小笠原自然文化研究所」の「季刊誌 i-Bo」のアツい記事もぜひ読んでみてください! ◾️季刊誌 i-bo ©️小笠原自然文化研究所 http://www.ogasawara.or.jp/ibohome/季刊誌%E3%80%80i-bo/ ・それは、もう「おがさわらギョサン」 2005年度 第16号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan16.pdf ・巻頭特集「続・ギョサン」2006年度 第17号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan17.pdf ・ギョサン故郷を訪ねて 2016年度 第21号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan21.pdf ................................. 当日のイベント会場では、サイズ、種類ともに各種取り揃えての販売は予定しておりません。お好みのサイズや種類が無い場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#15_ギョサン_3本鼻緒-グレーロゴ
¥3,500
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- #15 ギョサン 3本鼻緒 グレーロゴ 予約販売開始 足元からシマノオト! BONIN ISLAND JAZZ 買って応援に「PEARL印」のギョサンが登場! 日常使いはもちろん、記念やプレゼントにもおすすめのイベントオリジナルギョサンです。 ◾️小笠原といえば 「ぎょさん」をあげる人も多い島の必須アイテム。 昔と違い、インターネットで買えるようになった今でも、島のお土産として買って帰る人も少なくない「ギョサン」。「ギョサン」に並々ならぬ愛と思いを持っている人達も多く、それぞれのお気に入りやこだわりも十人十色。そんなギョサンアンバサダーの皆さまから「協賛の返礼はギョサンがいい」という声もいただき、検討を始めてから早2年。当初は協賛の返礼にという企画でしたが、より多くの人が求めやすいよう、Tシャツなどと同じくイベント公式グッズとして販売が実現しました。 作成にあたり、実は小笠原をイメージしてオリジナルカラーを作成中だったという会社の方と出会い、来年発売予定のギョサン(PEARL印)を、ボニンアイランドジャズのロゴを入れ、当イベントで先行発売することが決定しました! 新発売される小笠原カラーは「カリプソ」と「カリプソ TYPE-T」のギョサン。 当初はオフィシャルグッズで「カリプソ」のみ作成する予定でしたが、試作やリサーチを重ねる中で、それぞれのお気に入りの形も様々で、試作の中には新色ではない「ギョサン」もありましたが、リサーチの中で「私は絶対これ!」「俺はこれじゃないと!」の熱いこだわりの声。 まさにギョサン文化が浸透している証!こうなったら試作した全てのタイプを販売することにしましょう!という事になりました。 ◾️PEARL印ぎょさん カリプソ 小笠原カラー開発担当者より 小笠原はギョサンの聖地だと思っております。 1960年代、最初にギョサンを気に入っていただいて、島の皆さまにご愛用いただき、小笠原から全国に広がったと言っても過言ではありません。 そんな小笠原の素晴らしいジャズフェスティバルの記念品としてギョサンを作るお話をいただき、気合いが入りまくりました。 ボニンブルーを表現した最高の色を目指し、当店が持っている技術を駆使して今回の「ボニンブルー」が出来上がりました。皆さまに気に入っていただけたら嬉しいです。 ◾️ギョサンについて ギョサンについて興味を持ってくださった方は、「小笠原自然文化研究所」の「季刊誌 i-Bo」のアツい記事もぜひ読んでみてください! ◾️季刊誌 i-bo ©️小笠原自然文化研究所 http://www.ogasawara.or.jp/ibohome/季刊誌%E3%80%80i-bo/ ・それは、もう「おがさわらギョサン」 2005年度 第16号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan16.pdf ・巻頭特集「続・ギョサン」2006年度 第17号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan17.pdf ・ギョサン故郷を訪ねて 2016年度 第21号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan21.pdf ................................. 当日のイベント会場では、サイズ、種類ともに各種取り揃えての販売は予定しておりません。お好みのサイズや種類が無い場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#16_ギョサン_クリア-黄色ロゴ
¥3,500
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- #16 ギョサン クリア 黄色ロゴ 予約販売開始 足元からシマノオト! BONIN ISLAND JAZZ 買って応援に「PEARL印」のギョサンが登場! 日常使いはもちろん、記念やプレゼントにもおすすめのイベントオリジナルギョサンです。 ◾️小笠原といえば 「ぎょさん」をあげる人も多い島の必須アイテム。 昔と違い、インターネットで買えるようになった今でも、島のお土産として買って帰る人も少なくない「ギョサン」。「ギョサン」に並々ならぬ愛と思いを持っている人達も多く、それぞれのお気に入りやこだわりも十人十色。そんなギョサンアンバサダーの皆さまから「協賛の返礼はギョサンがいい」という声もいただき、検討を始めてから早2年。当初は協賛の返礼にという企画でしたが、より多くの人が求めやすいよう、Tシャツなどと同じくイベント公式グッズとして販売が実現しました。 作成にあたり、実は小笠原をイメージしてオリジナルカラーを作成中だったという会社の方と出会い、来年発売予定のギョサン(PEARL印)を、ボニンアイランドジャズのロゴを入れ、当イベントで先行発売することが決定しました! 新発売される小笠原カラーは「カリプソ」と「カリプソ TYPE-T」のギョサン。 当初はオフィシャルグッズで「カリプソ」のみ作成する予定でしたが、試作やリサーチを重ねる中で、それぞれのお気に入りの形も様々で、試作の中には新色ではない「ギョサン」もありましたが、リサーチの中で「私は絶対これ!」「俺はこれじゃないと!」の熱いこだわりの声。 まさにギョサン文化が浸透している証!こうなったら試作した全てのタイプを販売することにしましょう!という事になりました。 ◾️PEARL印ぎょさん カリプソ 小笠原カラー開発担当者より 小笠原はギョサンの聖地だと思っております。 1960年代、最初にギョサンを気に入っていただいて、島の皆さまにご愛用いただき、小笠原から全国に広がったと言っても過言ではありません。 そんな小笠原の素晴らしいジャズフェスティバルの記念品としてギョサンを作るお話をいただき、気合いが入りまくりました。 ボニンブルーを表現した最高の色を目指し、当店が持っている技術を駆使して今回の「ボニンブルー」が出来上がりました。皆さまに気に入っていただけたら嬉しいです。 ◾️ギョサンについて ギョサンについて興味を持ってくださった方は、「小笠原自然文化研究所」の「季刊誌 i-Bo」のアツい記事もぜひ読んでみてください! ◾️季刊誌 i-bo ©️小笠原自然文化研究所 http://www.ogasawara.or.jp/ibohome/季刊誌%E3%80%80i-bo/ ・それは、もう「おがさわらギョサン」 2005年度 第16号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan16.pdf ・巻頭特集「続・ギョサン」2006年度 第17号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan17.pdf ・ギョサン故郷を訪ねて 2016年度 第21号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan21.pdf ................................. 当日のイベント会場では、サイズ、種類ともに各種取り揃えての販売は予定しておりません。お好みのサイズや種類が無い場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。
-
#17_ギョサン_クリア-グレーロゴ
¥3,500
予約商品
買って応援! BONIN ISLAND JAZZ -シマノオト- #17 ギョサン クリア グレーロゴ 予約販売開始 足元からシマノオト! BONIN ISLAND JAZZ 買って応援に「PEARL印」のギョサンが登場! 日常使いはもちろん、記念やプレゼントにもおすすめのイベントオリジナルギョサンです。 ◾️小笠原といえば 「ぎょさん」をあげる人も多い島の必須アイテム。 昔と違い、インターネットで買えるようになった今でも、島のお土産として買って帰る人も少なくない「ギョサン」。「ギョサン」に並々ならぬ愛と思いを持っている人達も多く、それぞれのお気に入りやこだわりも十人十色。そんなギョサンアンバサダーの皆さまから「協賛の返礼はギョサンがいい」という声もいただき、検討を始めてから早2年。当初は協賛の返礼にという企画でしたが、より多くの人が求めやすいよう、Tシャツなどと同じくイベント公式グッズとして販売が実現しました。 作成にあたり、実は小笠原をイメージしてオリジナルカラーを作成中だったという会社の方と出会い、来年発売予定のギョサン(PEARL印)を、ボニンアイランドジャズのロゴを入れ、当イベントで先行発売することが決定しました! 新発売される小笠原カラーは「カリプソ」と「カリプソ TYPE-T」のギョサン。 当初はオフィシャルグッズで「カリプソ」のみ作成する予定でしたが、試作やリサーチを重ねる中で、それぞれのお気に入りの形も様々で、試作の中には新色ではない「ギョサン」もありましたが、リサーチの中で「私は絶対これ!」「俺はこれじゃないと!」の熱いこだわりの声。 まさにギョサン文化が浸透している証!こうなったら試作した全てのタイプを販売することにしましょう!という事になりました。 ◾️PEARL印ぎょさん カリプソ 小笠原カラー開発担当者より 小笠原はギョサンの聖地だと思っております。 1960年代、最初にギョサンを気に入っていただいて、島の皆さまにご愛用いただき、小笠原から全国に広がったと言っても過言ではありません。 そんな小笠原の素晴らしいジャズフェスティバルの記念品としてギョサンを作るお話をいただき、気合いが入りまくりました。 ボニンブルーを表現した最高の色を目指し、当店が持っている技術を駆使して今回の「ボニンブルー」が出来上がりました。皆さまに気に入っていただけたら嬉しいです。 ◾️ギョサンについて ギョサンについて興味を持ってくださった方は、「小笠原自然文化研究所」の「季刊誌 i-Bo」のアツい記事もぜひ読んでみてください! ◾️季刊誌 i-bo ©️小笠原自然文化研究所 http://www.ogasawara.or.jp/ibohome/季刊誌%E3%80%80i-bo/ ・それは、もう「おがさわらギョサン」 2005年度 第16号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan16.pdf ・巻頭特集「続・ギョサン」2006年度 第17号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan17.pdf ・ギョサン故郷を訪ねて 2016年度 第21号 http://www.ogasawara.or.jp/ibo/i-bo/pdf_files/gyosan21.pdf ................................. 当日のイベント会場では、サイズ、種類ともに各種取り揃えての販売は予定しておりません。お好みのサイズや種類が無い場合もありますので、ご予約での注文をお勧めします。 <予約販売品の発送と送料、お受け取りについて> ◾️2025年10月31日までのご予約分の発送は11月29日から順次お送りいたします。 ◾️BONIN ISLAND JAZZ 野外イベント会場でお受け取りの場合は送料無料。配送方法は「イベント会場で受け取り」をご選択ください。 ※会場受取日時場所:2025年11月29日 10:30-18:00小笠原村父島おまつり広場本部テントにて ※荒天時は翌日に順延。 ※天候状況等により開催中止となった場合はご登録のご住所へ発送、または後日父島島内で手渡しのいずれかとなります。